【失敗談】夫婦2人で福岡へ引越し!ネットの「やることリスト」から漏れていた気をつける項目たち

てん

人生で7回目の引越し。いい加減、スムーズにいくだろうと思っていたのに …

引越しが決まって新しい環境に飛び込むのにドキドキワクワクしているみなさん、こんにちは、1ヶ月前に引っ越したにもかかわらず洗濯機もソファもネット回線もまだ届いていないてんです。

引越しが決まったら「引越し やること」で検索しますよね?わたしたちも例に漏れず検索魔となり、ネットの情報からtodoリストを作って、やることを分担しました。

それなのに!この様・・・悲しい・・・

ネット様の情報でもやはり漏れや想定外の出来事があるということで、今回の引越しで学んだ「細かいけどやっておくべきこと」を紹介していきます。

洗濯機がなく、1ヶ月間コインランドリー暮らしの話


一番生活に響くのが生活家電。とくに設置場所のサイズ確認が必要な場合は「まあ、引っ越ししてからでいいか」となりがちですが、よくありません。

わたしたちは築17年のマンションに引っ越すことが決まっており、古いマンションだったため洗濯機置き場が狭いことが事前に分かっていました。そのため、狭い洗濯機置き場に収まるコンパクトなドラム式洗濯乾燥機を新しく買う必要がありました。

間違ったサイズを買ったら設置できないかも!心配だから引越し後にもう一度採寸してから買おうかな?と思っていたんですが、ちょこっと調べてみると、コンパクトなドラム式洗濯乾燥機は色々なメーカーを合わせてもたった2種類しかないことが判明。(少なすぎ)

おや?と思い、急いでネットで検索すると、どれも1〜2ヶ月待ちor入荷未定になっていました。この時点で引越し2週間前なので、引越し後2週間は洗濯機なしが確定。

ネット上では引越しに間に合いそうにないので、家電量販店の店頭にいってみたけど、コンパクトなドラム式洗濯機は人気かつ種類が少ないので在庫はどこもありませんでした。
結局、一番小さいサイズを1ヶ月半待ちで「これが設置できなかったらもうどれも無理。怖いけど今買う!」と自分に言い聞かせ購入。

そんなこんなで絶賛コインランドリー暮らしなうです。
洗濯機や冷蔵庫など、サイズが分からないから買えない、スペースが小さくて機種が限られるなどの条件がつく家電は早めに手配することをおすすめします。

早めに手配したネット回線がおじゃんになった話


私も夫もフルリモートでパソコンを使った仕事をしており、ネット回線は命。

引越し予定日の2ヶ月前からネット回線の検討を始め、1ヶ月前には契約をし、あとは現地で工事するだけ!と順調に進んでいました。

そして引越し後の工事当日、「この部屋はこちらの回線には対応していないので使うことができません」とのこと。

ショックすぎる…ネットやお問い合わせ窓口で「引越し先のマンション、対応していますよね?」と何度か確認していたのに。部屋によってもダメな場合があるのか…

万が一のためにコンセントつなげられるWi-Fi(激遅)を持って行っていたので、しばらくしのいでいましたが、激遅すぎるのでWi-Fiルーターを一ヶ月レンタルすることにしました。

絶対にWi-Fiを切らしてはいけない民のみなさんは、コンセントタイプのWi-FiまたはWi-Fiルーターを手配しておくとなおよしだと思います。

ネット担当へい

結局、違う回線に申し込んだけど、コロナの影響で1ヶ月待ち。しばらくショックで立ち尽くしたよ…

ソファが届かず、くつろげない家になった話


せっかく新しい家になるし!と、イスやソファを一新することにしました。引越し2週間ほど前からソファを探し始め、やっと気に入ったソファは1ヶ月半待ち…

この世の中、すぐ手に入るものの方が少ないんだと気がつきました。

今まではニトリやIKEAなどの量販店のソファを買っていたので知らなかったんですが、ちょっと良いソファはソファの形と生地を選んで工場で作ってもらう受注生産らしいです。

ごはんを食べたり、くつろぐための家具は全部捨てずに持っていくことをおすすめします。

最後に

「家具と家電は1ヶ月以上かかる」
こちらを胸に刻んで引越し準備頑張ってください!

この記事を読んだあなたにおすすめ